【湿気・カビ対策】床下用竹炭でカビは防げるのか。ベッドプチ改造で快適睡眠を目指す。


Photo by photo-ac

今のマンションを内覧した時に
窓下の床が変色しているのを見ているので
わかっていたはずなんですが。

結露がひどすぎてひどすぎて・・・。

鉄筋コンクリート造りのマンションで、
飼い猫の一匹は気管支炎持ちで加湿器を付けっ放し。
ストーブも微小設定でほぼずっと付けっ放し。

そりゃあ納得の結露です。
このままじゃ建物に影響しちゃう。

特に北向き、角部屋の角である寝室が一番ひどいです。
ベッドも収納が付いているタイプで、
湿気がこもりやすいのも原因。

寝室のクローゼットにカビが発生していて
ベッドと壁の隙間を取らなかった所為でベッドもなんかカビ臭い。
(猫、本当にごめん・・)

兎にも角にも猫の為にもなんとかしなきゃならんってことで
考えた対策と結果。

壁側のベッドの収納は使わないので空気が入るように引き出しを処分。

引き出し部分の上とすのこには穴を開ける。


©︎hello-sunny.com


すのこの上に、更にプラスチックすのこを乗せてマットレスが木部に極力触れないようにする。アイリスオーヤマ すのこ 2枚セット


©︎hello-sunny.com


住宅の床下みたいに竹炭を敷き詰める。竹虎さんの住宅床下用竹炭(1箱1坪分)


©︎hello-sunny.com



ベッドは無印良品の収納付きベッド。シングル2台を並べています。
引き出しを抜いて使用することで耐荷重を心配しましたが、今のところ問題なさそうです。

引き出しがあった所にも
新聞紙で大きめのトレイを作って竹炭をいれてあったり
ベッドもマットレスもハイターを使って綺麗にしたり
他にも作業をしたような気がしますが
必死すぎて写真を撮るのを忘れちゃいました。

マットレスとベッドパット、シーツを敷いて改造は終了です。


©︎hello-sunny.com


ついでに、ベッドと壁の間に重曹をいれて不織布で蓋をしたものを設置。
そして起きている間は除湿機をかけることにしました。


©︎hello-sunny.com


すでに改造後、数日経ちますが、前より空気が澄んでいる気がします。
眠りも深く眠れているような。

竹炭と除湿機のおかげですね。


はぁ〜〜〜〜〜っと長いため息が・・。
自業自得なので、猛省しています。


とにかく収納付きにこだわったけど、このタイプにすればよかったね・・。



ランキング参加中♪ よろしければポチっとお願いします
にほんブログ村 心地よい暮らし
にほんブログ村 シンプルライフ
にほんブログ村 30代主婦

Comments